忍者ブログ
賀川豊彦記念 松沢資料館の学芸員による雑記帳です。仕事上の出来語や、最新のイベント情報などを掲載します。(個人的な見解であり、資料館としての公式な見解ではありません。)
[117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何年かまえに、とりたてて騒ぐほどのことではないが、内輪で話題になったことがあった。それは賀川の著名な詩集『涙の二等分』の中で、お石の世話をした賀川の心境を謳った節があまりに感動的で、読む者の涙を誘ってやまない。また映画でも、当時のあまりの過酷な貧困ゆえの非人間的行為の犠牲者の代表として描かれていたお石、これもまた正視に堪えないほど痛ましく、気がつけば、目じりからまつ毛を焦がすほどの熱いしずくがこぼれおちたものである… しかし…しかし、あのお石は、実は生きていた!ということに皆驚いたのだった!

これは賀川自身もどこかで書いており(探し出せない…)、象徴的な意味でお石を死なせた設定であったくだりがあったような記述を覚えているが、正確に思い出せない。

今たしかめられる記述では、村島帰之の記述だけである。

『【…】賀川は泣きながらお石の世話をした。その時の心境が『涙の二等分』につぎのごとくうたわれている。
 ”お石がないて目が覚めて、~(「涙の二等分」からの引用文、ここでは省略)
 
 お石は死ぬべきところを助かって今も関西にいる。もう四十歳ぐらいになっているだろう。こうした経験によって、彼は人間の堕落を嘆かずにはいられなかった【…】」
                          
              『吾が闘病』今吹出版社版pp.168-169 初版発行1940年 
 
なんとここに村島によって、お石があの場面で実は、死んでいなかったということがはっきり書かれているではないか!!


一方、『黎明を呼び醒ませ』(全集22巻)内、のエッセイ、「『死線を越えて』を書いた動機」という中で、賀川はこんなこんなことも書いている。

「【…】何時かも有島武郎氏が云っていたやうに、小説は小説であるけれども、事実以上の真実さがあるのださうです。私も有島君の流儀で、このあたり許して頂きましょう。【…】」(同掲p.202)

この直前で賀川は、「死線を越えて」のモデルについて、言えない多くの事情があると言っている。なるほど、なんとも意味深な言葉であると、お石の件を思いながらパラレルに考えてしまう…

さて私たちはここで、「ひどい、流した涙を返せ!」とか、「感動した心をどうしてくれるんだ!」とか、言うべきなのだろうか?どう受け止めればよいのだろうか?文学とか事実とか真実いうことを、もう一度考えねばならないのではあるまいか。

もちろん様々なご意見が出てくるであろうが、そんな賀川の文学をご一緒に再考するイベントが秋に開催される。前回お伝えしたが、まずは決まった内容だけ、お知らせしませう。乞うご期待!!

<賀川豊彦没後50周年記念 講演会・シンポジウム>
テーマ 「賀川豊彦の文学-その作品的価値を問う-」(仮)

Ⅰ 講演会 日 時: 2010年10月23日(土)14:00~16:30
         会 場: 世田谷文学館 ホール 
         講演者: 太田治子氏(作家)
        挨 拶: 菅野昭正氏(世田谷文学館館長)  
Ⅱ シンポジウム  日 時: 2010年10月24日(日)14:00~16:30
            会 場: 世田谷文学館 ホール 
    シンポジスト: 田辺健二氏(鳴門市賀川豊彦記念館館長、鳴門教育大学名誉教授)
            : 森田 進氏(恵泉女学園大学名誉教授、詩人)
            : 濱田 陽氏(帝京大学文学部准教授)
     司会進行 : 加山久夫(賀川豊彦記念松沢資料館館長、明治学院大学名誉教授)

※9月くらいから、受付する予定です。近づきましたら、HPをご確認ください。

以上(雑)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/17 Backlinks]
[02/28 雑芸員]
[02/27 荻田(長尾)香世子]
[08/31 N. F]
[11/19 雑芸員]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
賀川資料館 学芸員 杉浦秀典
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/10/06
職業:
博物館学芸員
趣味:
資料整理、バイク
バーコード
ブログ内検索
Copyright © 賀川資料館 学芸員のひとりごと All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]