忍者ブログ
賀川豊彦記念 松沢資料館の学芸員による雑記帳です。仕事上の出来語や、最新のイベント情報などを掲載します。(個人的な見解であり、資料館としての公式な見解ではありません。)
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [1]  [7]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

韓国の生活協同組合研究所から派遣され、現在明治大学で学位を目指しておられる方が来られた。韓国でも生協活動が盛んであり、そのルーツには当然ながら賀川豊彦が関係していたようである。以下、彼女のメールから直接引用する。

>「実は私が賀川先生との接点を探している韓国人は李賛甲(1904~74)という人物です。
李チャンガプは、1933~35年、平安北道定州郡にて五山消費組合専務を務めたことがあり、共産政権から脱出して南韓へ移住してからは無教会信仰、グル ントヒの国民高等学校精神と協同組合運動を基に1958年プルム学校を創立しました。1959年設立されたその学校の無人購販場が朝鮮戦争後韓国における 最初の消費組合(消費者協同組合)の出発となります。その李チャンガプは、1928年9月~1929年5月まで東京のスラム街、千葉の農村を回り、そこで 賀川先生にあってトイレの掃除も教わったという風な証言があります。(1938年6月には静岡県、1938年12月には武蔵野学院と玉川学院を視察したと いう記録はあります)私は、その証言の裏付けがないかと資料館を訪れたわけです。

私が探した資料は得られなかったが、前回の訪問で新しい発見が数多くありました。本当に感謝します。また、Brotherhood Economics(英文版)は、この李チャンガプの弟子であり、プルム学校を拠点に「偉大な平民」という李チャンガプの理想を実践してきた洪淳明氏 (72歳、前プルム学校校長)へ渡しました。彼は(私は偉大な先生と尊敬する方です)、5カ国語を操り、英文翻訳はそんなに無理ではありません。彼からは さっそく「賀川先生の貴重な著作を手にして感動している。出版のことを検討したい」という返事がきています。
具体的に進むことになりましたらその際は、ご連絡致します。」

文中の「Brotherhood Economics」は私がコピーを差し上げた。韓国語版が期待される。賀川豊彦の活動の国際的な広がりに改めて驚くばかりであるが、トイレ掃除まで教えていたとは…。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/17 Backlinks]
[02/28 雑芸員]
[02/27 荻田(長尾)香世子]
[08/31 N. F]
[11/19 雑芸員]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
賀川資料館 学芸員 杉浦秀典
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/10/06
職業:
博物館学芸員
趣味:
資料整理、バイク
バーコード
ブログ内検索
Copyright © 賀川資料館 学芸員のひとりごと All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]